交通事故後の面倒な相手方保険会社との交渉を弁護士に任せてしまいませんか。
ご自身の自動車保険に、弁護士特約(弁護士費用等補償特約)が付いていれば、自己負担0円でご自身の選んだ人に示談や裁判を依頼することができます。
「あとは弁護士に任せたので、弁護士と交渉してほしい」
対応の悪い相手方保険会社の担当者との交渉に時間と精神力を費やすことなく、仕事や治療に専念するためには、交渉を弁護士に委任してしまうのが一番です。交渉と裁判のプロに任せることで賠償金額が大幅に増額することも期待できます。
まずは自分の自動車保険の保険会社に電話して、弁護士特約の有無を確認してください。
相手方保険会社との交渉に疲れ切って、安い賠償額で納得させられそうになりながらも、「弁護士を頼むとお金をたくさん払わなければならない。」と、全てをご自身で抱え込んでいる方はたくさんいらっしゃると思います。
自分の保険から費用を払ってもらえるかも知れないということを知っていただき、交通事故の被害回復にお役にたてれば幸いです。
弁護士特約のメリット
- 自己負担0円で弁護士に依頼できます(保険から払われる費用は300万円が上限ですが、この範囲内で収まることがほとんどです)。
- 弁護士に依頼することにより賠償金額が上がる可能性が高いです。
- 弁護士特約を使っても、自動車保険の等級は下がりません(次年度の保険料が上がりません)。
- ご自身が選んだ方に依頼できます(保険会社からの指定などはありません)。
- 物損や軽微な怪我についても弁護士に依頼することができます(但し、場合によっては受けてくれないかも知れません)
